「アウトドア用品は海外通販で買うと安く買えると聞いたけど、どのサイトで買えばいい?」
安く買うためには下記3つの軸を参考にしてください。
- 日本へ直送:ショップが自宅まで直接商品を送ってくれるサイトを選ぶ
- 送料が安い:日本までの送料が安いサイトを選ぶ
- 商品が多い:取り扱いブランドが多く、価格が安いサイトを選ぶ
また、海外通販サイトの中には詐欺サイトもあります。なるべく大手サイトの利用をおすすめします。
アウトドア海外通販サイトを3つの軸で比較したランキングTOP11と海外通販サイト利用時の注意点をご紹介します。
アウトドア海外通販サイトを徹底比較! ランキングTOP11
1.Trekkinn

Trekkinnはスペインのオンラインストアです。日本からの利用者も多く、日本語・日本円に対応しています。日本のサイトと同じように利用できますが、商品は海外価格なので格安で購入できます。
直送 | 送料 | 配達日数 | 支払方法 | 国 |
○ | 1,000円〜 | 2週間 | クレジット PayPal | スペイン |
Arc’teryx Atomic Berghaus BlackDiamond Columbia Deuter Haglöfs HellyHansen JackWolfskin LaSportiva Lowa Mammut Marmot Merrell MIllet MoutainEquipment MountainHardwear OutdoorResearch Petzl Salomon TheNorthFace

機械翻訳なので多少おかしな所はありますが、日本語なので安心して買い物ができます。
私は様々な海外通販サイトを利用していますが、一番使っているのは多分ここです。
2.Ellis Brigham

Ellis Brighamはイギリスのショップです。イギリスに20近くの実店舗を運営している一方で、オンラインストアでは世界中に商品を提供しています。送料は複数の商品を購入しても一律となっています。
直送 | 送料 | 配達日数 | 支払方法 | 国 |
○ | 3,300円 | 1-2週間 | クレジット PayPal | イギリス |
Arc’teryx BigAgnes BlackDiamond Dekine Fjallraven Haglöfs HokaOneOne LaSportiva Mammut Marmot Merrell MoutainEquipment MountainHardwear MSR Norrona Osprey Patagonia PeakPerformance Rab Salomon TheNorthFace Therm-a-Rest

Ellis Brighamaでは英国の税込価格で表示されますが、日本から買う場合は税金が抜かれます。表示価格から20%OFFくらいになります。
3.alloutdoor

alloutdoorはイギリスのアウトドア用品店です。取り扱っているブランドは多くはありませんが、MSRなどの特定ブランドは他サイトを圧倒します。一応日本語対応です。
直送 | 送料 | 配達日数 | 支払方法 | 国 |
○ | 1,700円 | 1-2週間 | クレジット PayPal | イギリス |
BlackDiamond Exped Montane MoutainEquipment MountainHardwear MSR Osprey TerraNova Therm-a-Rest

alloutdoorでは英国の税込価格で表示されますが、日本から買う場合は税金が抜かれます。表示価格から20%OFFくらいになります。
送料は複数商品買っても1,700円、激安です。
4.REI

REIはアメリカのアウトドア用品店です。アメリカには約160の大型店舗がある事に加え、オンラインストアの利用も盛んです。150ドル以上購入すると送料無料で日本まで直送してくれます。ただ、アメリカのサイトでは日本へ送れないブランドが多数あります(後述します)。
直送 | 送料 | 配達日数 | 支払方法 | 国 |
△ | 無料〜2,000円 | 1-2週間 | クレジット PayPal | アメリカ |
BigAgnes Coleman Eureka! Fjallraven HellyHansen Hilleberg Icebreaker Kelty MountainEquipment MountainHardwear REICo-op

REIは2000年に日本進出を果たすも撤退してしまいました。
日本からは購入できないブランドもありますが、送料無料なのが嬉しいポイントです。
5.WildBounds

WildBoundsはイギリスのオンラインストアです。有名なアウトドアブランドも取り扱っていますが、新しく誕生したブランドや最先端の製品を多く販売しています。送料は£150以上購入で無料となりますが、それ以下でも十分安いです。
直送 | 送料 | 配達日数 | 支払方法 | 国 |
○ | 無料〜1,000円 | 1-2週間 | クレジット PayPal | イギリス |
Buff DarnTough Gregory Helinox Kelty Nemo Nordisk Tentsile UCO Yeti

意識高い系ショップに見せかけて、送料無料だったり他では買えないブランドがあったりで、オススメです(特にNEMOが買えるのが激アツ)。
6.LD Mountain Centre

LD Mountain Centreはイギリスのアウトドア用品店です。日本でも有名なBerghausはLD Mountain Centreの創業者が立ち上げたブランドです。アウトドアギアの世界では、名店と言われているショップのひとつです。
直送 | 送料 | 配達日数 | 支払方法 | 国 |
○ | 4,700円 | 1-2週間 | クレジット PayPal | イギリス |
Arc’teryx Berghaus BlackDiamond BigAgnes CanadaGoose Deuter Exped Fjallraven HellyHansen HokaOneOne JackWolfskin LoweAlpine Montane MoutainEquipment MSR Osprey Patagonia Rab Schoffel TerraNova TheNorthFace

送料が高めですが、複数の商品でも同じ値段です。
有名ブランドがかなり安くなっているので、まとめ買いにオススメです。
7.ScandinavianOutdoor

ScandinavianOutdoorはフィンランドのアウトドア用品店そしてオンラインショップです。1970年に設立され、北欧では最大手のアウトドア用品ショップです。送料は複数の商品を購入しても一律の価格です。
直送 | 送料 | 配達日数 | 支払方法 | 国 |
○ | 3,000円 | 1-2週間 | クレジット PayPal | フィンランド |
Atomic BlackDiamond Deuter Exped Fjallraven Haglofs Hilleberg HokaOneOne JackWolfskin LaSportiva MSR Osprey PeakPerformance Savotta Salomon TerraNova TheNorthFace

珍しい北欧のショップです。北欧ブランドが多数揃っています。
8.Barrabes

Barrabesはスペインのピレネー山脈の麓でうまれたアウトドア用品店です。スペイン国内に7店舗運営しています。送料は商品によって変わりますが、大きなものを購入しない限りは3,000-4,000円になります。
直送 | 送料 | 配達日数 | 支払方法 | 国 |
○ | 3,000円〜 | 1-2週間 | クレジット PayPal | スペイン |
Arc’teryx BlackYak BlackDiamond Deuter Fjallraven Gregory HellyHansen HokaOneOne LaSportiva Montane Mammut Millet Montura MountainHardwear MSR Osprey Patagonia Rab Tenaya TheNorthFace

有名ブランドが多数あります。セールでかなり安くなるので、タイミングが良ければビックリする価格が買えます。
9.Outdoorplay

Outdoorplayは1995年に設立されました。カヤックスクールとして始まりましたが、アウトドアギアを日本に発送するアメリカを代表するオンラインストアです。カヤック用品がかなり充実していますが、登山用品なども安く買えます。
直送 | 送料 | 配達日数 | 支払方法 | 国 |
△ | 5,600円〜 | 1-2週間 | クレジット PayPal | アメリカ |
Arc’teryx BigAgnes BlackDiamond Hilleberg Innova Jetboil Kelty LaSportiva Lowa Mammut Marmot MSR Nemo OutdoorResearch Patagonia Therm-a-Rest

アメリカのサイトですが、現在のところアークテリクス、パタゴニア、ニーモも日本へ送れます。
10.Backcountry

Backcountryはアメリカの大手アウトドア総合通販サイトです。実店舗を1店舗運営しているだけで、基本的にはオンラインショップがメインです。日本までの送料は高く、購入できるブランドも少ないことから日本からの利用価値は皆無といったところです。
直送 | 送料 | 配達日数 | 支払方法 | 国 |
△ | 6,500円 | 1-2週間 | クレジット PayPal | アメリカ |
購入できないブランド(抜粋)
Arc’teryx BlackDiamond CanadaGoose Exped LaSportiva MSR OutdoorResearch Osprey Patagonia Rab TheNorthFace
11.Moosejaw

Moosejawはアメリカのアウトドア用品店です。Moosejawのオーナーは世界最大のスーパーマーケットWalmartです。日本までの送料は高く、購入できるブランドも少ないことから日本からの利用価値は皆無といったところです。
直送 | 送料 | 配達日数 | 支払方法 | 国 |
△ | 7,500円 | 1-2週間 | クレジット PayPal | アメリカ |
購入できないブランド(抜粋)
Arc’teryx BlackDiamond CanadaGoose Exped LaSportiva MSR OutdoorResearch Osprey Patagonia Rab TheNorthFace
アウトドア海外通販サイトの比較表
No | ショップ名 | 商品 | 送料 |
---|---|---|---|
1 | Trekkinn | ◎ | 1,000円〜 |
2 | Ellis Brigham | ◎ | 3,300円 |
3 | alloutdoor | ○ | 1,700円 |
4 | REI | △ | 無料 |
5 | WildBounds | ○ | 無料 |
6 | LD Mountain Centre | ◎ | 4,700円 |
7 | ScandinavianOutdoor | ○ | 3,000円 |
8 | Barrabes | ○ | 3,000円〜 |
9 | Outdoorplay | ○ | 5,600円 |
10 | Backcountry | △ | 6,500円 |
11 | Moosejaw | △ | 7,500円 |
アメリカの通販サイトのブランド制限について
アメリカやカナダの通販サイトでは、世界中に商品を配送するショップが多数あります。しかし、ちょうど私たちが欲しいと思う商品は、ブランドの制限により日本へ送る事が出来ません。
この事実について真相を確かめるためにBackcountryの担当者に聞いてみると下記の答えでした。
海外(アメリカの外)で取り扱いのあるブランドに関しては、私たちの値下げした値段で販売する事ができない。
これは日本でオフィシャルとして販売している会社があるブランドについては、ブランドを保護するために、海外から買えないようにしているという事だと思います。
REI、Backcountry、Moosejaw以外にもアメリカ・カナダの通販サイトはブランド制限を設けています。
上記のようなアメリカのサイトでどうしても買いたい場合は、国際転送サービスを使うのも一つの手です。
しかし、個人的には余計な費用がかかる転送サービスを使わず、ヨーロッパのサイトから直送してもらいます。そちらの方が安くなる事が多いからです。
アウトドア海外通販の利用方法

海外通販サイト利用した事ない方は、個人輸入にちょっと抵抗があるかもしれません。でも、Amazonや楽天市場を利用した事ある方なら意外と簡単ですよ。
流れは普通の通販サイトと同じです。
海外と日本で違うところといえば、住所入力です。これは下記サイトを見ていただければ理解できると思います。そうは言っても、難しく考える必要はなく、住所を見て届けるのは日本の配達員なので、必要な要素が買いてあれば問題なく届きます。
アウトドア海外通販の関税について

海外から購入した商品には消費税だけでなく、関税がかかります。これは商品代金が16,666円以下かそうでないかで計算方法が変わります。
商品によって関税率は変わってきますが、簡単にいうと「商品が16,666円を超えると、商品価格の8〜13%が税金としてかかる」という事になります。
関税が発生した場合は、商品受け取り時に配達員に支払うことが多いです。
商品代金が16,666円以下のとき
個人輸入した商品代金が16,666円以下の場合は、関税や消費税が免除されます。つまりお支払いするトータル金額は商品代金+送料のみです。
商品代金が16,666円を超えるとき
商品代金が16,666円を超えた場合は、税金が徴収されます。これは商品受け取り時に配達員に支払う方法が一般的です。
例えば10万円のジャケットを購入した場合、個人輸入した商品の課税額は商品代金の60%なので、6万円に対して関税、そして課税額+関税に消費税がかかります。
- 関税(10%のとき):100,000 × 0.6 × 0.10 = 6000
- 消費税(10%):(60,000+6,000)×0.10 = 6600
- 通関手数料:数百円
海外通販サイトで10万円の商品を購入すると約12,600円の税金がかかる事になります。
ジャケットの場合、おおよそ「商品代金の13%程度」が関税として必要という事です。
※商品によって関税率が変わります(参考:簡易税率表 | 税関)
まとめ
この記事ではアウトドア海外通販サイトおすすめ11選を紹介しました。
おすすめサイトは下記です。
No | ショップ名 | 商品 | 送料 |
---|---|---|---|
1 | Trekkinn | ◎ | 1,000円〜 |
2 | Ellis Brigham | ◎ | 3,000円 |
3 | alloutdoor | ○ | 1,700円 |
4 | REI | △ | 無料 |
5 | WildBounds | ○ | 無料 |
6 | LD Mountain Centre | ◎ | 4,200円 |
7 | ScandinavianOutdoor | ○ | 3,000円 |
8 | Barrabes | ○ | 3,000円〜 |
9 | Outdoorplay | ○ | 5,600円 |
10 | Backcountry | △ | 6,500円 |
11 | Moosejaw | △ | 7,500円 |
海外通販利用でかかる費用は、「商品代+送料(+関税)」です。
国内で買うより多く費用がかかってしまったという事がないように、トータルでかかる費用を計算した上で海外通販サイトを利用しましょう。
また、アメリカのサイトは特定の(特に私たちが欲しいと思うような)ブランドが日本へ送れない規定があり、さらに送料も高いです。日本からこのようなサイトを利用する事は現実的ではありません。なるべくヨーロッパのサイトを利用するようにしましょう。
コメント
[…] […]